
【制作記録】ファインモールド サボイアS.21F 1/72を完成!|紅の豚 飛行艇プラモデルレビュー
今回は、スタジオジブリ映画『紅の豚』に登場する名機「サボイアS.21F」のプラモデル(ファインモールド製 1/72スケール)を制作しました。
普段はガンプラやカーモデルが中心ですが、飛行機モデルに挑戦してみた様子を詳しくご紹介します。
ファインモールド サボイアS.21Fとは?
ファインモールドが製作する『紅の豚』に登場する架空の飛行艇、サボイアS.21Fは、ポルコ・ロッソが搭乗することで知られています。飛行機模型としても非常に人気が高く、ディスプレイ映えする名キットです。
制作工程の紹介
木目調のプロペラ塗装に挑戦
エンジンのプロペラは、初めての木目調塗装に挑戦。リアルな質感を出すために何度か重ね塗りを行い、納得のいく仕上がりになりました。

ポルコの台座をシックに仕上げる
ポルコのフィギュアが乗る台座はブラックで塗装し、シックな印象に。付属のデカールも丁寧に貼り付け、質感を高めました。

運搬車の塗装とディテールアップ
サボイアを乗せる運搬車は、筆塗りであえてムラを出し、使い込まれた味を演出しています。ジオラマ的な雰囲気を意識して仕上げました。

オリジナルの台座プレート制作
サボイア用の台座もブラックで塗装し、付属の飛行機名称デカールを貼るためにプラ板でプレートを自作。四つ角に穴を空けてアルミパーツを装着し、金属風に塗装しました。



完成品レビュー|1/72スケールでも存在感抜群!
完成したサボイアS.21Fがこちらです。1/72スケールながら存在感があり、ジブリファンも満足できる完成度です。



完成動画はこちら
完成品をショート動画にしました。ぜひご覧ください。
https://youtube.com/shorts/GNpquGmkObY?si=VR-WTO8P3BxTmkW6
まとめ|飛行機モデルの魅力に触れた一作
ガンプラやカーモデルとは異なる工程が多く、新たな発見の多い制作でした。飛行機模型ならではの楽しさを感じられ、今後も他の飛行機キットに挑戦してみたいと思います。
使用キット:
- メーカー:ファインモールド
- 商品名:サボイアS.21F
- スケール:1/72
タグ:
サボイア, 紅の豚, ファインモールド, プラモデル, 木目塗装, 飛行機模型, 1/72スケール, ポルコ・ロッソ